海神楽2023~奇跡の光景~(福光海岸)(9/17)※演目情報追加
海神楽2023 ~奇跡の光景~
<日時>令和5年9月17日(日)17:00~21:00
- 15:00~:整理券配布、当日券販売
- 16:00~:前売券購入者入場(整理券順)
- 16:20~:当日券購入者入場(整理券順)
※イス等による無人順番待ち行為は禁止します。
<場所>福光海岸 特設ステージ(大田市温泉津町福光)
※雨天時(予報含む)は温泉津総合体育館(大田市温泉津町温泉津イ207)
※福光海岸の状況(砂浜の形状変化)によりステージ設営等が困難な場合は、晴天時でも温泉津総合体育館となる場合があります。
※雨天会場変更の場合は、9月15日(金)9:00に海神楽Facebookページ、大田市観光サイトでお知らせします。
<演目・タイムスケジュール>
▼9月17日(日)
・17:00~17:30・・・「頼政」
・17:30~18:05・・・「岩戸」
・18:05~18:40・・・「天神」
・18:40~19:15・・・「塵輪」
~休憩(約10分)~
・19:25~19:55・・・「龍神(創作演目)」
・19:55~20:10・・・「恵比須大黒」
~休憩(約10分)~
・20:20~21:00・・・「八岐大蛇」
※上演時間は、あくまでも予定時間ですので、予めご了承ください。
※上演演目は、当日やむを得ない事情により、変更することもあります。
<チケット料金>
各日3,000円(高校生以下無料)
※自由席/1ドリンク付
※前売券/当日券とも同料金
<チケット販売>
8月17日(木)から前売券の販売を開始します。
※いかなる理由においても購入後のチケットの払戻しはできませんので、ご了承ください。
・販売開始前の予約はできません。
・前売り券の販売は9月16日(土)まで。
〇前売券(販売窓口での購入)
以下の4箇所にて購入できます。
(一社)大田市観光協会 | 大田市仁摩町大国42-1(道の駅ごいせ仁摩内) ℡0854-88-9950 受付時間 9:00~17:00 |
(有)小川商店 ENEOS福光給油所 | 大田市温泉津町福光167-1 ℡0855-65-3122 受付時間 9:00~17:00(日曜日を除く) |
(株)小林工房 | 大田市温泉津町小浜イ308-2 ℡0855-65-2565 受付時間 9:00~17:00(不在の場合、電話連絡にて対応可) |
銀の道商工会(温泉津本所) | 大田市温泉津町小浜イ308-6 ℡0855-65-1110 受付時間 9:00~17:00(土・日を除く) |
〇前売券(メールでの購入)
①メールにて、下記項目をお知らせください。
小林工房メールアドレス:info@kobayashi-kobo.jpへ送信してください。
・お名前(漢字/カタカナ)
・郵便番号
・ご住所
・電話番号
・チケットの受取方法(「当日会場受付で受け取り」、「事前郵送(別途郵送料100円)」のいずれか)
・希望枚数および振込金額 (チケット代金+事前郵送希望の場合は郵送料100円)
②メールにて振込先のご案内をいたしますので、振込をお願いいたします。
※振込金額は、「チケット代金+事前郵送希望の場合は郵送料100円」です。
※振込手数料は購入者負担となります。
③入金確認後、メールにて予約完了のお知らせをいたします。
<駐車場について>
駐車場は①会館うみねこ(60台)、②旧温泉津中学校(100台)をご利用ください。
台数に限りがあるため、出来る限り乗り合わせてお越しください。
<JRご利用の場合>
・山陰本線「石見福光駅」から徒歩3分で会場です。
(最終便は、浜田行き21:53、出雲行き20:40ですので、ご注意ください)
<シャトルバスについて>
・15:30から30分おきに、温泉街~会場を往復するシャトルバスを運行いたします。
・温泉津温泉街の宿泊客以外でもご利用できます。
<写真撮影、動画撮影について>
・写真撮影可能ですが、周りのお客様のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。スタッフの声がけにご対応いただけない場合、ご退場いただくこともあります。
・三脚を使用される場合は、客席最上段の指定位置となります。
・フラッシュ撮影は、固くお断りしております。
・動画の撮影は可能ですが、SNS等での配信は、報道など広報関係の方を除き禁止といたします。
<イスの利用について>
・階段状の護岸ブロックに座っての観覧となります。
・貸出用の簡易シート(1枚300円)を用意していますのでご利用ください。
・クッション、背もたれのみの座椅子等は使用可能ですが、脚付きイスの使用はできません。
・どうしても脚付きイスを使いたいという場合、最後列のスタッフ指定の場所でご観覧となります。
<飲食について>
・当日は飲食の出店を行います(5~6ブース)。
・飲食物の持ち込みは原則禁止となります。(アレルギー対応食や離乳食を除く)
<注意事項>
・開催内容は状況により変更する場合があります。
・チケット代金はいかなる理由でも返金致しません。また、旅費、宿泊費、手数料等一切の補償は致しかねます。(開催場所、開催内容の変更、開催の中止、お客様ご都合でのキャンセル等)
<主催>
海神楽実行委員会、石見神楽温泉津舞子連中
<出演>
石見神楽温泉津舞子連中
<協力>
ゆのつ組
<ポスター写真提供>
阿礼
<後援>
大田市、(一社)大田市観光協会、温泉津温泉旅館組合、NPO法人石見ものづくり工房、銀の道商工会、石見銀山神楽連盟
【お問い合わせ】
(一社)大田市観光協会 (電話:0854-88-9950(受付時間8:30~17:00))
(株)小林工房(メール:info@kobayashi-kobo.jp)
【公式情報は海神楽Facebookページで!】
https://www.facebook.com/umikagura2019