石見銀山を手に入れろ!六つの御城印GetProject


イベント期間2021年11月01日(月) ~ 2022年03月31日(木)

戦国歴史ファン待望「石見銀山を手に入れろ!」

世界遺産の六つの御城印GetProject始動

外部からの侵攻を前提として軍事攻略から内政安定までを体感してもらう

仮想歴史ストーリー

【第1弾】軍事攻略  ~六城を攻略せよ~

石見銀山ゆかりの六城を制圧する。

【第2弾】内政安定  ~人々の支持を得よ~

巡行により技術者や地元住民からの支持を得る。

【第1弾】

・「山吹城」「矢滝城」「矢筈城」「石見城」「鵜丸城」それぞれの城に設置してある説明板へ行き、城の成り立ちなどを熟読し往時を偲ぶ。

・説明板の写った自撮り写真※を撮る。これで攻略となる。

※説明板とご自身が一緒に写った写真のこと。

・「櫛山城」のみは、説明板ではなく、櫛島キャンプ場から櫛島(一部)の写った自撮り写真とします。(櫛島へは荒天時等は危険ですので渡らないで下さい。)

・1日で全ての城を攻略しなくてもOK。

・自撮り写真を指定された窓口へ提示して攻略した城の「御城印」を受け取る。

※御城印は無料で贈呈します。

※表面デザインは、各城の歴史や魅力を表現しています。

※裏面には、縄張り図と特徴的な防御施設をイラストで解説しています。

※六城全ての御城印を集めると第一弾達成となる。

※六城全ての御城印(現物)を窓口へ提示すると「指令書」が渡され第二弾へ進める。

※六城の説明板へのアクセスは、以下の地図を参照してください。

山吹城 矢滝城 矢筈城 石見城 鵜丸城 櫛山城

※配布場所や配布時間、配布ルールは「(第一弾)配布方法 」(←クリック)に記載してありますので、必ず確認してください。石見銀山観光案内所では、年末配布日は12月31日のお昼12時までですのでご注意ください。

【第2弾】

・第一弾達成者のみに「指令書」をお渡しします。

・指令が達成できたら「特注プレミアム丁銀※」と「感状」を贈呈します。

※毛利元就が正親天皇の即位料として朝廷に献納した「御取納丁銀」のレプリカ(すず・ビスマスの合金)。実物大の大きさと重さ。

※「御取納丁銀」(←クリック)

実施期間:令和3年11月1日~令和4年3月31日

事前申込:不要

お問合せ:島根県教育委員会文化財課世界遺産室

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地

電話 0852-22-5642 (平日9:00~17:00)

三瓶さくら祭り(4/16)

2023.4.16

三瓶さくら祭り(4/16)

三瓶さくら祭りが今年も開催! 三瓶さくらの里ウオークが同時開催され、参加申込書についてはチラシの裏面にあり...

ゆのつトレイルランニング2023

2023.6.3

ゆのつトレイルランニング2023

●詳しくはこちら(特設サイト) 第3回ゆのつトレイルランニング2023 開...

多根神楽伝承館 定期公演(5月28日)

2023.5.28

多根神楽伝承館 定期公演(5月28日)

【多根神楽伝承館 定期公演】 響き渡る太鼓や笛のお囃子、そして華麗な舞をぜひご覧ください。 また「佐比賣山神社と...

多根神楽伝承館 定期公演(5月21日)

2023.5.21

多根神楽伝承館 定期公演(5月21日)

【多根神楽伝承館 定期公演】 響き渡る太鼓や笛のお囃子、そして華麗な舞をぜひご覧ください。 また「佐比賣山神社と...