加納莞蕾作品展~大田を愛した莞蕾~(1/2~2/23)
仁摩サンドミュージアム開館30周年記念といたしまして、安来市加納美術館のご協力により、「加納莞蕾(かのうかんらい)作品展~大田を愛した莞蕾~」を令和4年1月2日(日)~2月23日(水)まで開催いたします。
https://www.sandmuseum.jp/news/538
加納莞蕾は、安来市広瀬町布部に生まれ、画家として活動するも終戦後、古瀬貴季(ふるせたけすえ)元海軍少将との出会いから終戦後フィリピンに戦犯として服役中の日本兵105名の助命歎願活動を起こし、昭和28年目的を達成させましたがその後も平和活動を求め続けました。
一方で、画家としての活動に目を移すと彼が石見地方で描いた絵も散見され、今回、三瓶山を中心に静間の風景や久手、波根の海岸を題材にした作品も展示します。
この作品展を機会に、より多くの方に加納莞蕾がどういう人物だったのかまた、大田市と莞蕾との関りについて知って頂ければ幸いです。
皆様のご来館をお待ちしております。
なお、令和4年1月2日(日)~2月23日(水)の期間中は大田市民の方は無料でご入館いただけます。
何か確認できる証明をお持ちになってご来館ください。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
【開催期間】
令和4年1月2日(日)~令和4年2月23日(水)
【開館時間】
9:00~17:00(受付終了16:30)
※1月2日~5日は10:00~16:00(受付終了15:30)
【休館日】
毎週水曜日(祝日の場合翌平日)
※1月1日、1月6日、7日は休館日 1月5日(水)2月23日(水)は開館
【入館料】
高校生以上 730円
小・中学生 360円
※令和4年1月2日(日)~2月23日(水)の期間中は大田市民の方は無料
<施設情報>
名称:仁摩サンドミュージアム
住所:大田市仁摩町天河内975
営業時間:9:00~17:00(受付終了16:30)
定休日:水曜日(祝日、休日は営業)、年末年始
入館料:高校生以上730円、小・中学生360円
駐車場:あり(乗用車:170台、バス:10台)⇒駐車場の位置図はこちら
電話:0854-88-3776
お車でのアクセス:山陰道「仁摩・石見銀山IC」より車で約5分
JRでのアクセス:JR山陰本線 仁万駅下車。徒歩約10分
URL:https://www.sandmuseum.jp/