月イチガク2022⑤「<ジュニア対象>火山じっけん教室」
火山って何?
三瓶火山の溶岩ってどんなもの?
小学生を対象に楽しく火山を学ぶ講座です。
溶岩や火山灰を顕微鏡で観察したり、コーラの噴出実験やポップコーンを通じて、噴火のメカニズムを紹介します。
イベントの後、自由研究向けに身近な場所で拾った石の鑑定も行いますので、ご希望の方はご持参ください。
(お一人様5個程度でお願いします。宝石類や購入品の鑑定ではありません。)
●詳しくはこちら(さんべ縄文の森ミュージアムホームページ)
日時:2022年8月20日(土)14:00~15:30
会場:さんべ縄文の森ミュージアム(三瓶小豆原埋没林公園)
定員:会場参加:20名/オンライン参加:80名
料金:大人300円・小中高生100円(入館料・年間パスポートお持ちの場合は無料)/オンライン参加無料
お問い合わせ:さんべ縄文の森ミュージアム(三瓶小豆原埋没林公園)(電話:0854-86-9500)
https://www.nature-sanbe.jp/azukihara/