月イチガク⑤「氷期の森と旧石器人」
都市の地下から現れた2万年前の森には、旧石器人が残したたき火の跡や石器製作の痕跡が残されていました。
驚きの発見の数々を、仙台市富沢遺跡保存館(地底の森ミュージアム)の平塚幸人氏とオンラインでつないで紹介して頂きます。
オンライン(Zoom)での視聴も可能です。
オンライン視聴をご希望の方は、メールでお申し込みください。前日までにZoom会議への招待を返送します。
日時:2021年9月25日(土) 14:00~15:30
会場:さんべ縄文の森ミュージアム(三瓶小豆原埋没林公園)
定員:会場参加20名/オンライン参加100名
料金:会場参加おとな300円/小中高生100円/オンライン参加無料
お問い合わせ:さんべ縄文の森ミュージアム(三瓶小豆原埋没林公園)(電話:0854-86-9500)
https://www.nature-sanbe.jp/azukihara/