三瓶山について

ようこそ、国立公園「三瓶山」へ

大山隠岐国立公園に指定されている「三瓶山(さんべさん)」。
その歴史や魅力についてご紹介します。

自然と歴史


三瓶山は中国地方でたった2つの活火山のうちの1つで、最後に噴火したのは、約4000年前です。複数の山が窪地を囲むように連なり、人気の三瓶温泉をはじめ、周辺にある多くの素晴らしい火山性温泉の源となっています。
三瓶山は古代日本神話にも登場します。8世紀の出雲国風土記には、あまりにも自分の国が小さいと考えた国造りの神が海の向こうから引き寄せた土地を1つにまとめるのに三瓶山と大山を杭として使ったという国引き神話が記されています。

三瓶山の草原地帯は、”火入れ”の習慣によってその状態が維持されています。草原を焼くことで、新しい草が芽吹くのです。三瓶山は季節ごとに壮大な景色をみせ、年間を通して訪問者を楽しませてくれます。
特に、三瓶山の北麓にある姫逃池では初夏になると何千ものカキツバタが咲きます。
三瓶山小豆原埋没林公園は、4000年以上前の噴火により地中に埋もれ、奇跡的に立った状態で保存された太古の木々で、古代の森の面影に触れることができます。

アクティビティ


三瓶山には登山道が多数用意されており、初心者から上級者まで幅広いレベルの登山者が登山を楽しむことができます。冬には雪が積もり、山麓でスノーシュー体験が楽しめます。
また、北側には山の素晴らしい景色をのぞめるキャンプ場やピクニックのできる場所があり、島根県立三瓶自然館では地域の自然について学べます。
南側には西日本有数の湧出量を誇る三瓶温泉があります。
西側には、三瓶山の景観を眺めながら三瓶そばや三瓶放牧牛などの地元の食材を使った料理を楽しめるレストランがあります。
東側ではブドウ畑が広がり、地元のワインを購入できるワイナリーがあるほか、観光リフトに乗って山の上からの雄大な景色を気軽に楽しむこともできます。
カヤックやシャワークライミングも用意されています。
SPOT-1

三瓶山西の原火入れ

~春の到来を告げる三瓶山の伝統行事~

三瓶山に本格的な春の到来を告げる地元行事。毎年3月末、雪で押しつぶされた枯れ草に計画的に火を放つことで、山火事や森林化を防ぎ、草原環境を維持しています。一面に炎が燃え広がる圧倒的な光景に、観光客もくぎづけ。
現在も火入れにはたくさんの市民ボランティアが参加し、草原環境を守っています。

SPOT-2

さくらロード

~地元住民が作る桜の名所~

三瓶志学地区の地域活性プロジェクトとして2005年にサクラの植樹を開始。市内の小学校や多くの地元企業の協力で、現在では全長7kmに渡り、約6000本のサクラが立ち並びます。
毎年4月中旬に開催される「三瓶さくら祭り」では美しい桜を楽しみながら、地元のグルメや特産品が味わえます。

SPOT-3

ふうりんおんせん

~三瓶温泉街を彩る1,000個の風鈴~

7月初旬から8月末にかけて、2つの公衆浴場(鶴の湯・亀の湯)を中心に三瓶温泉街が、約1,000個の風鈴で彩られます。涼やかな音色とぬるめの温泉で、夏の情緒を感じてください。

SPOT-4

姫逃池のカキツバタ

~池のほとりに咲く希少な花~

三瓶山北の原にある姫逃池では、島根県の天然記念物に指定されたカキツバタが有名です。数千本の花が5月中旬~6月上旬にかけて満開になります。新緑の三瓶山を背景に、紫色と白色のカキツバタが映えます。

SPOT-5

天空の朝ごはん

~山頂で味わう特別な朝ごはん~

日の出1時間前、暗闇の中で特別営業リフトに15分乗って山頂へ向かいます。ここでしか食べられない、市内人気店の朝食を楽しみながら、日の出を見る体験は決して他では出来ません。

SPOT-6

浄善寺の大イチョウ

~庭一面に広がる黄金の絨毯~

三瓶山の麓にある浄善寺。樹齢600年以上の大イチョウがそびえ立ち、地元住民や観光客に長年愛されています。秋には葉が一斉に黄色くなり、次第に地面には「黄金の絨毯」が出来あがります。紅葉シーズンには境内がライトアップされ、光り輝く大イチョウの幻想的な光景に出会えます。見頃は11月中旬~12月上旬。

SPOT-7

三瓶そば

~三瓶山の自然が育んだ絶品グルメ~

約250年前から三瓶の豊かな自然環境を活かして栽培されてきた、小粒で甘みの濃い三瓶在来種を使った三瓶そば。9月中旬には、美しいそばの花が三瓶山周辺で咲き誇ります。高原気候が育む風味豊かな味を是非ご堪能あれ。

SPOT-8

さんべ志学の雪あかり

~冬の夜を照らす3,000の雪の光~

2月中旬、極寒の三瓶に暖かい光が灯ります。地元住民とイベント参加者が雪で作った約3,000個の小さなかまくらに灯るキャンドル。暗闇に輝く幻想的な雪景色が楽しめます。

SPOT-9

三瓶山の星空・夜景

~まるで手が届きそうな星空~

「日本一の暗さ」にも選出された三瓶山の夜空は日本屈指の天体観察スポット。まるで手が届きそうな星空の大パノラマを体感できます。三瓶自然館サヒメルの天体観察会では専門の学芸員による詳しい解説を聞くことができます。

SPOT-10

スノーシュー体験

~白銀に染まる雪原を歩いてみよう!~

白銀の雪原を歩いて三瓶山を散策。冬にはスノーシューを使用したトレッキングや自然観察等のイベントも開催されています。北の原キャンプ場では個人向けのレンタルも行っています。

SPOT-11

三瓶小豆原埋没林公園

~火山活動で埋もれた太古の巨木群~

約4,000年前の火山活動で、地底に埋もれた森の一部を展示する施設。地底に根を張ったままのスギの立木は、太古の森の豊かさと自然の威力を物語ります。

SPOT-12

三瓶わさび

~澄んだ湧き水で大切に育てています~

三瓶山の澄んだ湧き水で大切に育てられた「三瓶わさび」。風味豊かで、ツンとする辛さの中に爽やかさとまろやかさがあり、甘さも感じます。わさび田見学ツアーもあり、自然の中で味わうわさびを使ったおにぎりは格別です。

2024.3.6サヒメル春の企画展『なぜこうなった!? 鳥のくちばし展』(3/16~5/26)


鳥のくちばしは奥が深い!エサをとる。運ぶ。食べる。穴を空ける。巣を作る・・・ さまざまな役割がある鳥のくちばしの不思議を、たくさん...

2024.3.1【イベント】 しいたけのなる木を作ろう!(三瓶木工館)3/10 ※要予約


三瓶でしいたけの植菌体験をしませんか? ※事前予約が必要です。前日までにお申し込みください。 【開催日】令和6年3月10...

2024.2.27観光案内所3月からの営業時間のお知らせ(JR大田市駅、温泉津ゆうゆう館)


3月からの営業時間のお知らせ (一社)大田市観光協会が運営する「JR大田市駅観光案内所」、「温泉津観光案内所ゆうゆう館」の2案内所について...

2023.6.6三瓶高原ブルーベリー農園がオープンします!(6月下旬~9月下旬)


三瓶高原ブルーベリー農園が今年もオープンします! もぎたてブルーベリーをその場で食べられます。 有機栽培で作った...