周辺施設紹介

自然・史跡

浄善寺の大イチョウ

三瓶町池田の浄善寺にあるイチョウの大木。

樹齢600年以上、樹高約30m、枝幅23.5m、幹周9.3m(地上130cm)。

島根県内で最大級の大きさを誇ります。


遠くから見ても圧倒的な存在感があり、金色に染まる秋の美しさは格別!

境内には落葉で敷き詰められた黄金色の絨毯が広がります。


紅葉シーズンの夜は境内がライトアップされており、光り輝く大イチョウの幻想的な光景に出会えます。

見頃は11月中旬から12月上旬。


基本情報

施設名
浄善寺の大イチョウ

住所
島根県大田市三瓶町池田2146

一覧へ戻る

カテゴリ: グルメ 施設・体験 自然・史跡 温泉 宿泊 お土産

2025.7.2【イベント】月イチガク(5)三瓶に砲声響いた頃 ~三瓶原演習場と農民道場~(8/16)


80年前の8月15日。太平洋戦争が終わったこの日は、三瓶山にとっても歴史の大きな区切りの日。明治時代から帝国陸軍の演習場として使われ...

2025.6.20【イベント】火山×コーヒー 水と大地をめぐる三瓶の物語(7/13)


日本遺産講座「火山×コーヒー」が開催されます。 コーヒーの味さえも左右する水。三瓶山は「瓶」の文字が表すように、まさに水瓶。三...

2025.6.17第1回三瓶そばの魅力を味わう会(6/30)


三瓶そばの特徴や魅力を多くの方に知っていただくための「第1回三瓶そばの魅力を味わう会」が開催されます。当日は、かけそば・ざるそば・そ...

2025.3.27【予定どおり開催!】第45回三瓶山山開き(4/20)


※※お知らせ※※ 三瓶山山開き神事について、以下の通り開催いたします。