本宮神社の大杉

一覧に戻る
本宮神社の大杉

平安末期にこの地の豪族矢野隆義が紀州熊野から分霊を勧請したときに移植したとの言い伝えが地元に残っており、樹齢800年と言われています。胸高周囲は約9m、樹高約43m幹周8.85m、根周り13mは、県下2位の巨木です。

基本情報
エリア
三瓶

住所
大田市三瓶町

電話
0854-82-1600

アクセス
JR大田市駅よりバスで50分、温泉上の町下車、徒歩60分

備考

樹齢約800年,高さ42.6m,根まわり約13mの杉の巨木


一覧に戻る
イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

温泉津肉WEEK -全員肉狂-(6/29~7/13)

2025.6.29 - 7.13NEW

温泉津肉WEEK -全員肉狂-(6/29~7/13)

温泉津の10の飲食店でありとあらゆる個性に富んだ新作肉料理が食べられるイベント、「温泉津肉WEEK -全員肉狂-...

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

2025.7.4

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

●「チラシ」をダウンロードする 詳しくはこちら(石見銀山大久...

砂の旋律 サンドピクチャーワールド KB The Sandman(7/5~8/31)

2025.7.5 - 8.31

砂の旋律 サンドピクチャーワールド KB The Sandman(7/5~8/31)

  今回の企画展では50点を展示します。「KB collectionサンドピクチャー」は、オース...

温泉祭奉納神楽(7/5)

2025.7.5

温泉祭奉納神楽(7/5)

石見神楽 温泉津舞子連中による、神社の祭祀に合わせて行う奉納神楽。 境内での飲食屋台出店もあります。 ※荒...