2021.09.03

己の五感を研ぎ澄ますべし 夜神楽[特別]古式鑑賞

◆石見神楽の古式鑑賞

石見地方に伝わる伝統芸能 石見神楽。明治時代の雰囲気そのままに鑑賞する「古式鑑賞」は、派手な照明を使わず4本の蝋燭灯りの中で行われます。

 

◆神楽面絵付け体験と舞手との交流 (オプション)

鑑賞前に石見神楽のルーツ・メッセージを、神楽面の絵付け体験を通して伝えます。

石見神楽を鑑賞する「龍御前(たつのごぜん)神社」から徒歩1分のレストラン「路庵(ろあん」で舞い手との交流を楽しみます。

イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

Shima個展 ステンドグラス切り絵の世界(9/2~12/24)

2023.9.2 - 12.24

Shima個展 ステンドグラス切り絵の世界(9/2~12/24)

レースのように繊細で、ステンドグラスのように美しい切り絵は全て手作業で作成されたもの。 この企画展のために作成...

大田市DMO 観光講演会を開催「大田市の未来につながる地域づくりとは」(12/7)

2023.12.7NEW

大田市DMO 観光講演会を開催「大田市の未来につながる地域づくりとは」(12/7)

  「大田市の未来につながる地域づくりとは」 人口減少、高齢化が進む大田市。地域活性化をどう進...

令和5年日本遺産シンポジウムin大田(12/9)

2023.12.9

令和5年日本遺産シンポジウムin大田(12/9)

【開催日】令和5年12月9日(土) 【時間】 PRブース 10:00~14:00 シンポジウム...

リース作り(三瓶こもれびの広場 木工館)(12/10)※要予約

2023.12.10NEW

リース作り(三瓶こもれびの広場 木工館)(12/10)※要予約

スギやヒノキの葉でリースを作り、松ぼっくりなどで飾りつけします。 要予約...