2021.5.19 お知らせ 観光情報

観光案内所でも販売中!『石見銀山学ことはじめⅤ火』が刊行


石見銀山遺跡とその周辺地域をわかりやすく紹介する概説書『石見銀山学ことはじめ』シリーズの第5巻『Ⅴ火』が刊行されました。
第5巻のテーマは、産業・生活・信仰にかかわる「火」です。銀生産に関わる製錬炉や、炭、火薬・電力をはじめ、生活の中の火処であるカマドと囲炉裏、大田市のほぼ全域を対象とした信仰・民俗の紹介など、盛りだくさんの内容となっています。
大森観光案内所JR大田市駅観光案内所でも販売しています。

〇店舗情報〇
大森観光案内所(石見銀山おみやげ処)
住所:島根県大田市大森町イ824-3
電話:0854-88-9950(大田市観光協会仁摩本部)
営業時間:8:30 ~ 17:00
定休日:年末年始

JR大田市駅観光案内所
住所:島根県大田市大田町大田イ664-1(JR大田市駅構内)
電話:0854-84-5430
営業時間:(3月~11月)8:30~16:30、(12月~2月)10:00~15:00
定休日:年末年始

※その他の販売店舗は大田市ホームページをご確認ください⇒こちら

〇書籍情報〇
『石見銀山学ことはじめⅤ火』
装丁:A5判 200頁
価格:税込1,100円

※『石見銀山学ことはじめ』シリーズ第1~4巻も好評販売中です。
『Ⅰ始』 石見銀山の通史をまとめた入門の巻
『Ⅱ水』 石見銀山と地域の関りを取り上げた巻
『Ⅲ土』 石見銀山と周辺地域の景観を、地質と歴史の両面から紹介する巻
『Ⅳ木』 銀生産や暮らしで活用された木々を取り上げた巻

イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

Shima個展 ステンドグラス切り絵の世界(9/2~12/24)

2023.9.2 - 12.24

Shima個展 ステンドグラス切り絵の世界(9/2~12/24)

レースのように繊細で、ステンドグラスのように美しい切り絵は全て手作業で作成されたもの。 この企画展のために作成...

秋季企画展「大久保長安と石見銀山―徳川家康を支えた天下の総代官―」(9/27~11/27)

2023.9.27 - 11.27

秋季企画展「大久保長安と石見銀山―徳川家康を支えた天下の総代官―」(9/27~11/27)

江戸時代の初めに石見銀山での鉱山開発を成功に導いた、石見銀山奉行大久保長安の没後410年を記念して企画展が開催さ...

ゆのつ温泉夜神楽・無料奉納神楽のお知らせ(10/7)

2023.10.7

ゆのつ温泉夜神楽・無料奉納神楽のお知らせ(10/7)

龍御前神社の恒例祭祀にあたる日(又はその祭祀に近い土曜日)に、温泉津舞子連中の...

天空の朝ごはんin馬路ディナー(10/7)※満席のため、募集終了

2023.10.7

天空の朝ごはんin馬路ディナー(10/7)※満席のため、募集終了

日本海の夕日、黄昏、漁火、夜空をゆっくり眺めながら、おいしい食事と飲み物で大人のひとときを過ごしませんか。ディナ...