ヨズクハデ

一覧に戻る
ヨズクハデ

刈り取った稲束を天日干しする為に立てられたもので、稲束を掛けた姿がヨズク(フクロウ)に似ているのが呼び名の由来と言われている。西田地区の『ヨズクの里』は、平成3年に「島根の60景」「日本の米作りの里100選」に選ばれ、秋の水稲の刈り入れ時期になると、西田の田園を飾る「秋の風物詩」となっています。

伝説によると、神代の昔、海上を守る上津綿津美命(うわづわたつみのみこと)と上筒男命(うわづつおのみこと)の二柱の神様は、大風で稲ハデが倒れ難儀している西田地区の里人を見て、海岸で網を干す方法を教えられました。木を三角錐状に立てるこの方法は、材料が少なくて済む上に、面積も狭く、しかも短時間で組み立てることが出来、風で倒れる心配が殆どありませんでした。

国内でも大田市温泉津町の西田地区にしか伝承されていない伝統技術であり、大田市の有形民俗文化財に指定されています。期間限定でしか見れませんが、秋口に石見銀山に立ち寄ったら是非見て頂きたい伝統文化です。

基本情報
エリア
温泉津

住所
大田市温泉津町西田 地区

備考

大田市有形民俗文化財


一覧に戻る
イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

企画展「石見銀山につながる道」(6/26~9/23)

2024.6.26 - 9.23NEW

企画展「石見銀山につながる道」(6/26~9/23)

世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の構成要素の一つでもある「街道」に焦点をあて、「道」に関連する資料が紹介...

特別展「錦織の美」 織物美術家龍村光峯と錦織作家龍村周の織の世界(6/30~7/28)

2024.6.30 - 7.28

特別展「錦織の美」 織物美術家龍村光峯と錦織作家龍村周の織の世界(6/30~7/28)

銀と絹をテーマに、京都の伝統織物「錦織」が展示されます。 世界遺産石見銀山の 魅力とともに、伝統工芸「錦織...

レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展(7/6~9/1)

2024.7.6 - 9.1

レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展(7/6~9/1)

仁摩サンドミュージアムとのコラボ作品「稲佐の浜」を含む展示作品30点は、全てこの企画展のために一から制作したもの...

三瓶自然館サヒメル 令和6年度 夏の企画展「THE蜂」(7/13~9/29)

2024.7.13 - 9.29

三瓶自然館サヒメル 令和6年度 夏の企画展「THE蜂」(7/13~9/29)

「蜂!?あ、怖い!」 怖がらずに、ちょっとハチの世界をのぞいてみませんか?見事な形の巣、高度な社会性と子育...