
銀山柵内から西 2.5km にあり、標高 479m の山頂部を利用した 16 世紀の山城跡。 1557 年頃、毛利氏が銀山の山吹城を押さえて尼子氏を攻撃し、この城をはじめ周囲 3 箇所の城から撤退させたと見られる記録が残されています。
銀山柵内から西 2.5km にあり、標高 479m の山頂部を利用した 16 世紀の山城跡。 1557 年頃、毛利氏が銀山の山吹城を押さえて尼子氏を攻撃し、この城をはじめ周囲 3 箇所の城から撤退させたと見られる記録が残されています。
2023.6.17 - 18
オリジナルミニ四駆を作って、仲間と速さを競い合います。 【実施日】 ①令和5年6月17日(土)~18日(...