水上神社の歴史をはじめ、本殿の紹介や神楽面、神像などが展示されている。
水上神社本殿は平成25年12月に大田市有形文化財(建造物)に指定されました。
本殿指定にあわせて、神社に残る古文書や本殿造営に関わる棟札の一斉調査を行いました。
本殿修理、拝殿建て替えにあわせ、その脇にある神楽殿も宝物館として建て替え、
調査成果などを展示しています。
「宝暦館」という名称は、本殿建立の宝暦11年(1761)年の和暦にちなんだもの。
水上神社の歴史をはじめ、本殿の紹介や神楽面、神像などが展示されています。
見学をご希望の方は、電話にて事前予約をお願いします。
連絡先:宮能壮充(みやの