鞆館

ともかん

一覧に戻る
鞆館

鞆館は、世界遺産センターのサテライト施設として、
石見銀山遺跡の一部である鞆ケ浦の港湾や銀山街道を解説案内するために整備されました。
鞆ヶ浦の集落の成り立ちや、特徴、生業の解説を行うことを目的に、
明治〜大正期における鞆ヶ浦集落の特徴的な民家を復元しています。

基本情報
エリア
仁摩

住所
大田市仁摩町馬路205

営業時間
3月~11月 9:00~17:00

定休日
12月~2月

電話
0854-88-3015【鞆の銀蔵(とものかなぐら)】

料金
無料

URL
公式Webサイト

一覧に戻る
イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

ガラス作家 五木田淳子 「ガラス展-虹色の旅-」(3/1~6/29)

2025.3.1 - 6.29

ガラス作家 五木田淳子 「ガラス展-虹色の旅-」(3/1~6/29)

ガラス作家の五木田淳子氏は「透き通って、キラキラ輝くガラス自体の魅力を削ぐことなく、等身大で、どなたかの心にそっ...

デジタルスタンプを集めてクーポンをもらおう!「石見銀山デジタルスタンプラリー」(~6/30まで)

2025.4.3 - 6.30

デジタルスタンプを集めてクーポンをもらおう!「石見銀山デジタルスタンプラリー」(~6/30まで)

石見銀山デジタルスタンプラリーチラシ \デジタルスタンプを集めてクーポンをもらおう!/

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

2025.6.20 - 22

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

●「チラシ」をダウンロードする 詳しくはこちら(石見銀山大久...

神楽公演【岡見神遊座】|ごいせ仁摩(6/22)

2025.6.22

神楽公演【岡見神遊座】|ごいせ仁摩(6/22)

風に舞う衣装、響き渡る太鼓の音。道の駅ごいせ仁摩にて、岡見神遊座(浜田市)による神楽公演が開催されます。 ...