鞆館

ともかん

一覧に戻る
鞆館

鞆館は、世界遺産センターのサテライト施設として、
石見銀山遺跡の一部である鞆ヶ浦の港湾や銀山街道を解説案内するために整備されました。
鞆ヶ浦の集落の成り立ちや、特徴、生業の解説を行うことを目的に、
明治〜大正期における鞆ヶ浦集落の特徴的な民家を復元しています。

基本情報
エリア
仁摩

住所
大田市仁摩町馬路205

営業時間
3月~11月 9:00~17:00

定休日
12月~2月

電話
0854-88-3015【鞆の銀蔵(とものかなぐら)】

料金
観覧料:無料

アクセス
JR馬路駅より車で約5分

URL
公式Webサイト

一覧に戻る
5月の26(ふろ)の日は『カキドオシ風呂』(5/26)

2023.5.26

5月の26(ふろ)の日は『カキドオシ風呂』(5/26)

  国民宿舎さんべ荘 毎月26日を「風呂の日」として特別なお風呂をご用意しています。 今月5月は和ハーブ・カ...

さんべプログラミング体験(7/8~9)1泊2日

2023.7.8 - 9

さんべプログラミング体験(7/8~9)1泊2日

パソコンを使わないプログラミング。ロボットを作り動かします。 【開催日】令和5年7月8日(土)~9日(日)...

さんべでミニ四駆体験(6/17~18、7/1~2)1泊2日

2023.7.1 - 2

さんべでミニ四駆体験(6/17~18、7/1~2)1泊2日

オリジナルミニ四駆を作って、仲間と速さを競い合います。 【実施日】 ①令和5年6月17日(土)~18日(...

さんべでミニ四駆体験(6/17~18、7/1~2)1泊2日

2023.6.17 - 18

さんべでミニ四駆体験(6/17~18、7/1~2)1泊2日

オリジナルミニ四駆を作って、仲間と速さを競い合います。 【実施日】 ①令和5年6月17日(土)~18日(...