三瓶山登山コース

一覧に戻る
三瓶山登山コース

三瓶山は主峰の男三瓶山(標高1126ⅿ)をはじめとする複数の峰が、「室の内」と呼ばれるくぼ地を取り囲むように、環状に連なる稜線を描く山です。自然林や見晴らしの良い草原を通るルートのほか、室の内の縦走路、観光リフトを利用し短時間で登るルートなど6つの登山ルートがあり、初心者からベテランまで時間と体力に合わせて楽しめます。
(山頂にはトイレはありません。また登山道でも名号登山道の1カ所しかトイレがありません。麓のトイレで用を済ませてから登山しましょう。)

基本情報
エリア
三瓶

住所
大田市三瓶町

URL
三瓶山観光ホームページ

一覧に戻る
イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

【秋の企画展 New World Order スプレーアーティストYu-ji個展】令和7年9月6日~

2025.9.6 - 12.21

【秋の企画展 New World Order スプレーアーティストYu-ji個展】令和7年9月6日~

仁摩サンドミュージアムでは秋の企画展として「New World Order スプレーアーティスト...

北の原お散歩ツアー(三瓶自然館サヒメル)(9/13)【毎週土曜日開催】

2025.9.13NEW

北の原お散歩ツアー(三瓶自然館サヒメル)(9/13)【毎週土曜日開催】

  4月~11月の毎週土曜日開催中。 北の原草原などで、季節の花や景色など、草原の自然を紹介さ...

神楽公演【岡見神遊座】|ごいせ仁摩(9/14)

2025.9.14NEW

神楽公演【岡見神遊座】|ごいせ仁摩(9/14)

風に舞う衣装、響き渡る太鼓の音。道の駅ごいせ仁摩にて、岡見神遊座(浜田市)による神楽公演が開催されます。 ...

月イチガク(6)墓場放浪記in温泉津 ~湊から出る石・入る石~(9/20)

2025.9.20

月イチガク(6)墓場放浪記in温泉津 ~湊から出る石・入る石~(9/20)

墓場放浪記第3弾は温泉津でのフィールドワーク。 温泉津は銀山の港として栄え、北前船の寄港地として再び栄えた...