世界遺産石見銀山特別公演会in大阪が開催決定!


イベント期間2025年09月27日(土)

 2027年(令和9年)、石見銀山は発見から500年、世界遺産登録から20周年の記念の年を迎えます。石見銀山では新たな技術を導入し、多量の銀を生産して世界に影響を与えました。
江戸時代には全国各地の鉱山で技術改良などが進められ、日本は世界でも有数の鉱山技術を持つ国となりました。
大阪・関西万博で最先端の技術が紹介されている今、技術立国日本の原点ともいうべき石見銀山、そして江戸時代の社会について講演します。

日 時:2025年9月27日(土)13:00~15:30(開場12:00~)
会 場:大阪国際交流センター・大ホール(大阪市天王寺区上本町8-2-6)
参 加:無料(要予約)

お申し込みはこちらから

イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

【秋の企画展 New World Order スプレーアーティストYu-ji個展】令和7年9月6日~

2025.9.6 - 12.21

【秋の企画展 New World Order スプレーアーティストYu-ji個展】令和7年9月6日~

仁摩サンドミュージアムでは秋の企画展として「New World Order スプレーアーティスト...

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

2025.9.26 - 28

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

●「チラシ」をダウンロードする 詳しくはこちら(石見銀山大久...

世界遺産石見銀山特別公演会in大阪が開催決定!

2025.9.27

世界遺産石見銀山特別公演会in大阪が開催決定!

 2027年(令和9年)、石見銀山は発見から500年、世界遺産登録から20周年の記念の年を迎えま...

仁摩サンドミュージアム 鳴砂保護協賛コンサートを開催!令和7年9月27日(土)

2025.9.27

仁摩サンドミュージアム 鳴砂保護協賛コンサートを開催!令和7年9月27日(土)

2025年9月27日(土)18時30分より出雲楽友協会音楽家会員様を招いて ...