NEW
石見銀山世界遺産センター 秋季企画展「『石』は語る 石見銀山500年の歴史」開催のお知らせ
石見銀山世界遺産センターでは、2025年10月1日(水)から12月22日(月)まで、
令和7年度秋季企画展「『石』は語る 石見銀山500年の歴史」を開催いたします 。
石見銀山には、墓石や寺社に寄進された灯籠、鳥居、狛犬など、15,000基を超える数多くの石造物が存在します 。これらは人々の信仰とともに節目ごとに造られ、まさに石見銀山500年の歴史を物語る証人といえるでしょう 。
本企画展では、島根県と大田市が長年にわたり実施してきた石造物調査の成果の一部を公開します 。石たちが語りかける歴史の謎に、あなたも触れてみませんか。
【開催概要】
- 期間: 2025年10月1日(水)~12月22日(月)
- 会場: 石見銀山世界遺産センター 第3展示室
- 開館時間: 9:00~17:30 (最終受付 17:00)
- ※12月~2月は30分短縮されます 。
- 休館日: 毎月最終火曜日
- 観覧料: 一般 400円、小中学生 200円
【関連イベント:展示解説】
展示担当者による解説会を行います 。
- 日時: 10月18日(土) 10:00~、13:30~ 11月15日(土) 10:00~、13:30~
- 参加費: 無料 (別途観覧料が必要です)
【主催】 島根県教育委員会、大田市教育委員会
【お問い合わせ】 石見銀山世界遺産センター
- 住所: 〒694-0305 大田市大森町イ1597-3
- 電話番号: 0854-89-0183
- ウェブサイト: https://ginzan.city.oda.lg.jp/