2021.9.10 お知らせ 観光情報 事業者

道の駅「ごいせ仁摩」開業予定日が『令和4年1月29日』に決定!

道の駅「ごいせ仁摩」の開業予定日について、今年度当初は令和3年秋頃の開業予定としておりましたが、ウッドショック※の影響等による整備工事の工期延期に伴い開業予定を変更し、次のとおりといたします。

・開業予定日:令和4年1月29日(土)

いよいよ開業に向かってカウントダウンが始まりました!

冬場での開業ではありますが、この時期ならではの旬の品揃えやフェアなど工夫を凝らし皆様に喜んでいただけるよう、運営者である株式会社サクセス山陰と共に開業準備を進めています。

また、グランドオープンイベント等も企画していますので、どうぞ楽しみにお待ちいただき、開業の際はぜひお立ち寄りください。

※ウッドショック・・・コロナ禍における海外での住宅供給の増加に伴い輸入木材が高騰し、これにより国産木材の需要が急増し供給が追い付かず、木材の調達が困難となっている現象

<お問い合わせ>
大田市役所道の駅推進室
〒699-2301 島根県大田市仁摩町仁万562番地3(大田市役所仁摩支所内)
TEL :0854-88-9889
FAX :0854-88-3222

イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

Shima個展 ステンドグラス切り絵の世界(9/2~12/24)

2023.9.2 - 12.24

Shima個展 ステンドグラス切り絵の世界(9/2~12/24)

レースのように繊細で、ステンドグラスのように美しい切り絵は全て手作業で作成されたもの。 この企画展のために作成...

大田市DMO 観光講演会を開催「大田市の未来につながる地域づくりとは」(12/7)

2023.12.7NEW

大田市DMO 観光講演会を開催「大田市の未来につながる地域づくりとは」(12/7)

  「大田市の未来につながる地域づくりとは」 人口減少、高齢化が進む大田市。地域活性化をどう進...

令和5年日本遺産シンポジウムin大田(12/9)

2023.12.9

令和5年日本遺産シンポジウムin大田(12/9)

【開催日】令和5年12月9日(土) 【時間】 PRブース 10:00~14:00 シンポジウム...

リース作り(三瓶こもれびの広場 木工館)(12/10)※要予約

2023.12.10NEW

リース作り(三瓶こもれびの広場 木工館)(12/10)※要予約

スギやヒノキの葉でリースを作り、松ぼっくりなどで飾りつけします。 要予約...