ふれあい交流館

一覧に戻る
ふれあい交流館

仁摩サンドミュージアムに併設されている施設です。 砂時計のお土産やガラス細工作りなどの体験工房になっています。

ふれあい交流館

コップに砂を吹き付けて、オリジナルの絵柄を彫刻する「サンドブラスト」体験や、バーナーを使ってガラスを溶かし、ネックレスなどのアクセサリーを作る「バーナーワーク」、コップに砂をしきつめ、ガラス小物を配置する「クリアキャンドル」作りも実施しています。 サンドミュージアムに訪れた記念に、世界にひとつだけのガラス細工をつくってみませんか?

基本情報
エリア
仁摩

住所
大田市仁摩町天河内975

営業時間
9:00~17:00
<ガラス工芸体験>
【受付時間】9:00~15:00(バーナーワークを除く)
・クリアキャンドル
・サンドブラスト
・フュージング

・バーナーワーク(月1回)
【受付時間】開始時間(10:00、14:00)の5分前まで

定休日
水曜日(祝日の場合は営業し、翌平日が休館)、年末年始(仁摩サンドミュージアムホームページでご確認ください。)

電話
0854-88-3601

ファックス
0854-88-3602

アクセス
JR仁摩駅より徒歩約10分

URL
仁摩サンドミュージアム 公式Webサイト

一覧に戻る
第8回 温泉ソムリエセミナー in三瓶:ステップアップセミナー 温泉ソムリエ 地域活性化マスター(7/9)

2023.7.9

第8回 温泉ソムリエセミナー in三瓶:ステップアップセミナー 温泉ソムリエ 地域活性化マスター(7/9)

【日付】令和5年7月9日(日) ※地域活性化マスターは温泉ソムリエ認定者のみ受講できます。  未認定の方...

第8回 温泉ソムリエセミナー in三瓶:認定セミナー(7/8)

2023.7.8

第8回 温泉ソムリエセミナー in三瓶:認定セミナー(7/8)

温泉ソムリエ認定セミナー 【日付】令和5年7月8日(土) 【時間】11:00~16:00(受付10:30) 【...

5月の26(ふろ)の日は『カキドオシ風呂』(5/26)

2023.5.26

5月の26(ふろ)の日は『カキドオシ風呂』(5/26)

  国民宿舎さんべ荘 毎月26日を「風呂の日」として特別なお風呂をご用意しています。 今月5月は和ハーブ・カ...

さんべプログラミング体験(7/8~9)1泊2日

2023.7.8 - 9

さんべプログラミング体験(7/8~9)1泊2日

パソコンを使わないプログラミング。ロボットを作り動かします。 【開催日】令和5年7月8日(土)~9日(日)...