鞆ケ浦

ともがうら

一覧に戻る
鞆ケ浦

石見銀山開発当初、銀鉱石が積み出された港です。石見銀山の発見者、神屋寿禎が建立したとされる厳島神社などが残っています。

銀山柵内から北西6kmの日本海沿岸にあり、石見銀山開発初期の16世紀前半、銀・銀鉱石を九州の博多に積み出した港。銀山開発間もないころ、博多から銀鉱石を求めて多くの商船が来航し、繁栄したとの記録があります。江戸初期には漁村化し、その後大規模な開発もなく、中世港湾の形態を残すこととなりました。湾の両岸の船の係留施設、海上交通の安全を祈った神社、方形区画の地割りを引き継ぐ谷部の集落、銀鉱石貯蔵や支配管理施設の伝承地、船舶用に供された井戸などが残っています。

鞆ケ浦

鞆ケ浦が銀・銀鉱石の積出港であった16世紀前半、銀山柵内から日本海へ出る最短の搬出路。全長7kmほどの距離があり、銀山側の畑口と吉迫口が出入り口で、全行程を通して勾配があり、山中を抜ける狭い道がよく残っています。途中には土橋や切土の道普請の跡や、往来の人々の交通安全を祈った石碑・石仏などが残り、銀鉱石の搬出や交通に関わる伝承もあります。

基本情報
エリア
仁摩

住所
大田市仁摩町

アクセス
JR馬路駅より徒歩15分

一覧に戻る
イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

カラーサンドで作る砂絵展 砂絵アーティスト MIuRA個展(3/2~6/30)

2024.3.2 - 6.30

カラーサンドで作る砂絵展 砂絵アーティスト MIuRA個展(3/2~6/30)

ゆるい動物や、子供たち、風景などをカラフルな砂絵で表現した50点が展示されます。 砂は目の細かさが違う2種類の...

サヒメル春の企画展『なぜこうなった!? 鳥のくちばし展』(3/16~5/26)

2024.3.16 - 5.26

サヒメル春の企画展『なぜこうなった!? 鳥のくちばし展』(3/16~5/26)

鳥のくちばしは奥が深い!エサをとる。運ぶ。食べる。穴を空ける。巣を作る・・・ さまざまな役割がある鳥のくちばし...

大久保間歩一般公開限定ツアー(4/26~5/6)

2024.4.26 - 5.6NEW

大久保間歩一般公開限定ツアー(4/26~5/6)

●「チラシ」をダウンロードする 詳しくはこちら(石見銀山大久...

三瓶の星空を体験しませんか?天体観察会(毎週土曜日・個人向け)

2024.5.4 - 5NEW

三瓶の星空を体験しませんか?天体観察会(毎週土曜日・個人向け)

三瓶山の魅力的な夜空を一緒に観察しませんか。 大型望遠鏡での観察はもちろん、巨大な屋根が開くスライディング...