いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)

一覧に戻る
いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)

【石見銀山に訪れたなら、貴重な実物資料や鉱石が展示されている石見銀山資料館は必見】

直轄領の銀山を治めた江戸幕府の代官所跡。石見銀山の採掘工具や古文書、鉱石、絵巻などを展示しており、当時の石見銀山の様子を学ぶことができます。

石見銀山資料館は、旧迩摩郡役所(明治 35 年)の建物を利用しています。 17世紀に銀山柵内から大森地区に移転した石見銀山支配の中枢施設跡で、 地方役所と銀山方役所からなリ、現存する門長屋( 1815 年再建)には門番詰所や仮牢などが残っています。二代目奉行、竹村丹後守(たけむらたんごのかみ)の時に、現在の地に移りました。
現在は石見銀山資料館として利用され、石見銀山の調査研究、 鉱山資料、奉行代官資料、町方資料を収集展示し、石見銀山の歴史を体感できる施設として一般公開されています。

基本情報
エリア
大森

住所
大田市大森町ハ51-1

定休日
火曜日(祝日の場合は、翌水曜日)年末年始(12/29~1/4)
※令和6年4月1日から定休日が変更になりました。

電話
0854-89-0846

料金
有料

URL
公式Webサイト

Facebook Instagram
一覧に戻る
イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

砂の旋律 サンドピクチャーワールド KB The Sandman(7/5~8/31)

2025.7.5 - 8.31

砂の旋律 サンドピクチャーワールド KB The Sandman(7/5~8/31)

  今回の企画展では50点を展示します。「KB collectionサンドピクチャー」は、オース...

【参加無料!】琴ヶ浜盆踊りを一緒に踊りませんか?初心者大歓迎の練習会を開催します!

2025.7.19 - 8.9NEW

【参加無料!】琴ヶ浜盆踊りを一緒に踊りませんか?初心者大歓迎の練習会を開催します!

                「盆踊り、ちょっと興味あるけど難しそう…」 「地域の伝統に、もっと気軽に参加してみ...

【期間限定】10年の歳月が生んだ奇跡のぶどう。大人のための「神紅のパフェ」で至福の夏時間を・・・
大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

2025.8.1 - 3

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

●「チラシ」をダウンロードする 詳しくはこちら(石見銀山大久...