亀の湯

かめのゆ

一覧に戻る
亀の湯

亀の湯

この小さな共用施設には、長寿と賢さのシンボルであるカメにちなんだ名前がついている。
古風で趣ある正面玄関に、男女別の入口が設けられている。ここもまた、銭湯式の浴場であるため、近隣住民も入浴に訪れる。
隣の建物は、入浴後にリラックスできる休憩場所になっている。ラウンジチェアや無料の図書館を備え、アジサイが植えられた小さな庭を眺めることもできる。
柚子やアイリスの葉など、香り高い季節の植物が、風呂に投入されることもある。

 

※毎日夕方17:30頃、温泉は加熱されます。
※シャワーがありません。
※タオル、シャンプー等の備品はありません。近くの児玉商店をご利用ください。
※隣の「健康ランド」で休憩ができます。

 

基本情報
エリア
三瓶

住所
大田市三瓶町志学ロ357-5

定休日
年中無休、臨時休業あり

電話
0854-83-2167
(志学まちづくりセンター内 共同浴場管理組合事務局)

料金
有料

URL
三瓶温泉共同浴場ホームページ

一覧に戻る
イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

温泉津肉WEEK -全員肉狂-(6/29~7/13)

2025.6.29 - 7.13

温泉津肉WEEK -全員肉狂-(6/29~7/13)

温泉津の10の飲食店でありとあらゆる個性に富んだ新作肉料理が食べられるイベント、「温泉津肉WEEK -全員肉狂-...

砂の旋律 サンドピクチャーワールド KB The Sandman(7/5~8/31)

2025.7.5 - 8.31

砂の旋律 サンドピクチャーワールド KB The Sandman(7/5~8/31)

  今回の企画展では50点を展示します。「KB collectionサンドピクチャー」は、オース...

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

2025.7.11 - 13

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

●「チラシ」をダウンロードする 詳しくはこちら(石見銀山大久...

火山×コーヒー 水と大地をめぐる三瓶の物語(7/13)

2025.7.13

火山×コーヒー 水と大地をめぐる三瓶の物語(7/13)

日本遺産講座「火山×コーヒー」が開催されます。 コーヒーの味さえも左右する水。三瓶山は「瓶」の文字が表すよ...