亀の湯

かめのゆ

一覧に戻る
亀の湯

亀の湯

この小さな共用施設には、長寿と賢さのシンボルであるカメに因んだ名前がついている。古風で趣ある正面玄関に、男女別の入口が設けられている。ここもまた、銭湯式の浴場であるため、近隣住民も入浴に訪れる。隣の建物は、入浴後にリラックスできる休憩場所になっている。ラウンジチェアや無料の図書館を備え、アジサイが植えられた小さな庭を眺めることもできる。亀の湯と鶴の湯では、柚子(レモンのような柑橘系の果物)やアイリスの葉など、香り高い季節の植物が、風呂に投入されることもある。

 

基本情報
エリア
三瓶

住所
大田市三瓶町志学ロ357-5

営業時間
10:00~21:00(夕方から加温、冬は17:00~20:00加温)

定休日
年中無休、臨時休業あり

料金
大人300円 、小人150円

アクセス
JR大田市駅より車で約40分

備考

・毎日夕方17:30頃、温泉は加熱されます。
・シャワーがありません。
・タオル、シャンプー等の備品はありません。近くの児玉商店をご利用ください。
・隣の「健康ランド」で休憩ができます。


URL
三瓶温泉共同浴場ホームページ

一覧に戻る
三瓶さくら祭り(4/16)

2023.4.16

三瓶さくら祭り(4/16)

三瓶さくら祭りが今年も開催! 三瓶さくらの里ウオークが同時開催され、参加申込書についてはチラシの裏面にあり...

ゆのつトレイルランニング2023

2023.6.3

ゆのつトレイルランニング2023

●詳しくはこちら(特設サイト) 第3回ゆのつトレイルランニング2023 開...

多根神楽伝承館 定期公演(5月28日)

2023.5.28

多根神楽伝承館 定期公演(5月28日)

【多根神楽伝承館 定期公演】 響き渡る太鼓や笛のお囃子、そして華麗な舞をぜひご覧ください。 また「佐比賣山神社と...

多根神楽伝承館 定期公演(5月21日)

2023.5.21

多根神楽伝承館 定期公演(5月21日)

【多根神楽伝承館 定期公演】 響き渡る太鼓や笛のお囃子、そして華麗な舞をぜひご覧ください。 また「佐比賣山神社と...